英語上達の近道は多読にあり!多読の学習方法と挫折しないためのコツ

英語上達の近道は多読にあり!多読の学習方法と挫折しないためのコツ
PR・広告あり

英語の多読とはたくさんの本を読んで大量の英語を自分の中にインプットするという学習法で、数ある英語の学習法の中では比較的簡単で、しかも学習効果が高いと言われています。

今回は、多読によって得られる具体的な学習効果、英語多読のやり方とを続けるためのコツ、そして英語多読におすすめの本をご紹介します。英語多読にトライしてみたけれど効果が感じられなかった方、興味があるという方は参考にしてみてください。

リーディング力アップだけではない多読学習の効果

英語の多読は学習効果が高いと言われていますが、実際にどんな効果が期待できるのでしょうか?

たくさんの英語を読むわけですからリーディングに関しては速読力や理解力などは確実にアップしますが、実は多読の効果はそれだけではありません。

大量の英語のインプット

英語力アップには大量の英語のインプットが欠かせません。なぜなら、英語のインプットが少なければ少ないほどアウトプットできる英語も少ないからです。要するに、持っている英語の知識以上のことを話したり書いたりすることはできないということです。

多読は大量の英語の知識を身につけるにはうってつけの勉強法です。単語力、表現力の幅、複雑な長文の理解など、英語力の底上げにもなります。

自然な英語表現が身につく

多読をしていると同じ単語を異なる場面や文脈の中で何度も目にします。英単語の意味の丸暗記とは違い単語のイメージがしやすく、細かいニュアンスや、前後の表現も合わせて自然な英語表現を身につけることができます。

英語を推測して理解する力が身につく

会話やリスニングでわからない単語や表現に出くわした時、思考停止に陥っていませんか?

多読ではわからない箇所は基本的には飛ばして読み進めます。辞書は使わず前後の分脈から単語の意味を推測し、文章の大まかな意味の理解に重点をおきます。多読で単語の意味を推測するトレーニングしておくことで会話やリスニングにも応用できます。

英語で考える思考回路が身につく

英語学習初心者の方は、英語を日本語に訳して日本語の思考回路で英語を理解している方も多いかと思います。そんな訳し癖があっても、日本語に訳さなくても簡単に理解ができる内容の英文を大量に読むことで、英語を英語のまま理解する思考回路を徐々に身につけることができます。

英語多読のやり方とを続けるためのコツ

より高い学習効果を得るための英語多読のやり方と挫折しないためのコツをまとめました。

自分に合う本を選ぶ

① 途中で挫折しないためにはまず本選びが肝心です。多読は楽しんで読むことが第一なので洋書でも漫画でも使う教材の形式は何でも構いません。内容も自分の興味のある分野のものを選びましょう。

② 多読で読む本は現在の自分の英語レベルより1段階もしくは2段階低いものを選びましょう。目安は文中の知らない単語が5%以下程度です。少し簡単すぎるかな?くらいのものでちょうどいいと思います。

多読用おすすめの本」で詳しく紹介しています。

辞書は使わずサクサク読み進める

知らない単語や表現は辞書は使わず前後の文脈から意味を推測して読み進めます。辞書なしでは理解に詰まってしまう場合、その本はレベルが高すぎたということになります。今読んでいる本は自分の英語レベルが上がった時までとっておいて、新しく読みやすい本を手に入れましょう。

つまらないと感じたら別の本へ

挫折しないで継続するには楽しく読むことが大前提。内容が難しい、面白くない、と苦痛になってしまったら無理して読み続ける必要はありません。思い切って今読んでいる本は諦めて別の本に変えましょう。

電子書籍(Kindle本など)の活用

毎日じっくり本を読む時間を取れない方は、必然的に隙間時間を利用して多読をしなければなりません。電子書籍は、スマホ、タブレット、専用端末さえあれば、いつでもどこでも多読学習をすることができます。

また、電子書籍は紙媒体よりも価格が安いものが多いのも特徴。多読を続けるためには大量の本を手に入れる必要があります。少しでも安くすませたい方は電子書籍を活用するといいでしょう。

Kindleアプリを使えば、読書中にわからない単語や表現をチェックしておいて、読み終わった後でまとめて確認と復習をすることができます。

毎日継続を心がける

多読学習は、本を1冊読み終えたところで劇的に英語が上達するわけではありません。毎日継続して多読を続けていくうちに徐々に学習効果が表れてくるものです。たとえ読書時間が1分でもできるだけ毎日継続することを心がけましょう。

多読用おすすめの本

英語学習者向けのGraded Readers

『Graded Readers』とは、使用語彙を制限し文章量や文法事項を調整し、英語学習者が辞書なしで読書を楽しめるように書かれた本です。名作や古典、映画の原作を書き直したものが多いですが、ノンフィクションや完全にオリジナルなものもあります。

ほとんどの出版社では使用語彙数によって本のレベルを6〜7段階に分けていますが、出版社によってレベル分けの基準に差があります。 購入前に確認することをおすすめします。

自分のレベルがわからない方は、とりあえず一番易しいレベルの本から始めて1段階ずつ本のレベルを上げていくのもいいかと思います。

英語のフレーズの勉強もできるマンガ

アメコミや英語版の日本のマンガを使って多読学習をすることもできます。多読に慣れていない、小説が苦手という方はまずマンガから入ると継続しやすいかもしれません。

マンガを使った多読学習には以下のメリットがあります。

  1. 楽しく英語の勉強ができる
  2. 小説より文字数が少なく読みやすい
  3. 絵の情報から内容や会話を推測ができる
  4. 日常会話で使えるフレーズが学べる

以下にAmazonで購入できる英語版の日本マンガをまとめてあります。

中級レベル以上ならネイティブ用の洋書がおすすめ

Amazon楽天ブックスでは洋書を簡単に購入することができます。ある程度多読にも慣れ、単語力にも自信がついてきたらネイティブが読む洋書にチャレンジしてみましょう。

なるべくお金をかけずに洋書を読みたいという方は『Kindle Unlimited』がおすすめです。

『Kindle Unlimited』とは月額980円(税込)で雑誌、小説、実用書、漫画など様々なジャンルから和書17万冊以上、洋書160万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスです。

以下の記事で『Kindle Unlimited』のメリットとデメリットについてまとめています。参考にどうぞ。

読みやすさを重視するなら英語版のライトノベル

一言で洋書といってもジャンルも難易度も様々でどれを選んでいいのかわからないという方は、英語版のライトノベルから始めてみるのもおすすめです。文学的な言い回しが少なく読みやすい文体のものが多いため、比較的楽に読み進められます。漫画は物足りないけれど、洋書にチャレンジする自信はないという方にもおすすめです。

最近では英語に翻訳された日本のライトノベルが多数出版されています。以下にAmazonで購入できる英語版の日本マンガをまとめてあるので参考にどうぞ。

まとめ

英語多読を続けるコツは「読書を楽しむこと」の一言に尽きます。英語の勉強だからと気張って読むよりも、面白いから、続きが知りたいから、と楽しんで読む方が断然継続しやすくなります。

「継続は力なり」

背伸びをせずレベルにあった本を、自分のペースで地道に読み進めていきましょう。

SNSをフォローして
更新情報をチェックしよう!

オススメ記事

SNSをフォローして
更新情報をチェックしよう!