使いこなそう!「懐かしい」を意味する英語表現

使いこなそう!「懐かしい」を意味する英語表現
PR・広告あり

「懐かしい」といえば "nostalgic" を思い浮かべる人が多いと思いますが、実はカジュアルな会話では "nostalgic" はあまり使われることはありません。

では「懐かしい」は英語でなんと言うのでしょう?今回は、日常会話でよく使う「懐かしい」の英語表現についてみていきましょう!

That brings back memories.
懐かしい。

"bring back memories" で「昔の記憶を呼び起こす」という意味合いでの「懐かしい」を表します。苦い思い出、楽しい思い出、切ない思い出など、思い出や記憶の種類を問わず使える表現です。日本人がよく使う「懐かしい」に一番近いニュアンスです。

This song brings back memories.
(この音楽懐かしいわ。)

These pictures bring back memories.
(これらの写真、懐かしい。)

That remind me of the good times.
楽しかった頃が懐かしい。

"A remind 人 of B" は「Aが人にBを思い出させる」という意味での「Bが懐かしい」を表します。 上記の "memories" を使った例は、思い出す対象が「記憶」や「思い出」のような漠然としたものですが、"remind" を使ったこの表現は、何が何を思い出させるのかを具体的に伝えるフレーズになります。

ふとした瞬間に、何かがきっかけで昔の記憶が呼びおこされる場合によく使われる表現です。

  • good times楽しかった頃(時代)

This place reminds me the school days.
(この場所、学生時代を思い出すよ。)

「この場所懐かしい、学生時代を思い出すよ。」というニュアンスです。

I miss those days.
あの頃が懐かしい。

"miss" は「〜がない(いない)のを寂しく思う」という意味です。よって、「昔はそうであったのに、今はそうでないことに対して寂しく思う」という意味の「懐かしい」を表します。

I miss the life in New York.
(ニューヨークでの生活が懐かしい。)

I miss the days when I used to hang out with you.
(一緒につるんでた頃が懐かしい。)

  • hang out遊ぶ、つるむ

Those were the good old days.
あの頃はよかったな。

"good old days" は「古き良き時代」という意味です。「あの頃はよかったな」と昔を懐かしむ意味です。"good old days" の代わりに "good times" 使って "Those were the good times." としても同じ意味になります。

5 years ago I had more free time than now. Those were the good old days.
(5年前は今よりもっと自由な時間があった。あの頃が懐かしいよ。)

SNSをフォローして
更新情報をチェックしよう!

オススメ記事

SNSをフォローして
更新情報をチェックしよう!